誰もがありのままを認められる暮らしの中で、ひとりひとりの小さな一歩を大切にしあえるやさしい社会にしたい。
Contents
“インフォーマルネットワーク名古屋”略して“まるナゴ”です。
専門ジャンルや立場を超えて意見を交わし、どの制度にも当てはまらない困りごとを抱えたご本人の暮らし・生き方を支えることを目的とした、支援者・市民の集まりです。
今年度は、その人らしさを生かしたこれからの働き方について、意見交換を行っています。今後は、企業の中でどう生かしていくか、話し合っていきたいと考えています。
平成24年度に実施した『できることもちよりワークショップ&支援チーム立ち上げプロジェクト』(愛知県主催の新しい公共事業『社会的包摂に関わる協働ネットワーク創出・促進事業』)の『支援チーム立ち上げプロジェクト』のひとつとして、名古屋地区で立ち上がったのが、“まるナゴ”です。
まるナゴのひとコマ。この日は、現場の支援者さんと企業の人事担当者さんが集まって生きづらさを抱えた若者の就労について意見を交わしました。
”まるナゴ”では、まだまだたくさんの方たちと出会いたいと思っています。
今後の予定については、随時『お知らせ』やFacebookでイベントを立ち上げていきますので、お気軽にご参加ください。